☆更新情報など☆
トップメニュー、レイアウトの一部変更。
北緯45度の町、中頓別町は明治の開拓時代にゴールドラッシュの時代が有りました。今でもペーチャン川では砂金掘り体験場があり、毎年8月には砂金まつりが開催されます。この他に2.300万年前の時代に海底が地殻変動して出来た軍艦岩、天然記念物に指定されている中頓別鍾乳洞が有ります。旅の疲れをのんびりと癒せるピンネシリ温泉の近くにはコテージ、オートキャンプ場などの施設と道の駅が有り、中頓別町の特産品なども販売してます。
ハイジの丘は通称で正式な名称ではありません。なだらかな丘陵の先にポロヌプリ山群の鋭角的な山並みが迫りどことなくアルプスの風景を連想させ、電柱が全くない風景が新鮮で素晴らしい事に驚く。横を見ると遠くに中頓別の町並みと敏音知岳が見える。ハイジの丘への入り口は国道275号線を中頓別から浜頓別に向かう途中にある寿トンネルの手前500mで右折しそのまま直進する、更に右折すると鍾乳洞に。◆中頓別町弥生
新生代新第三世紀、この一帯は海底と言われ小さな貝類が密集して堆積化石となり、一大石灰岩帯を作り上げた。石灰岩が水に溶けて出来た特異な景観が見られます。中でも堅い部分が浸食に耐え軍艦に似た奇観を作り、一方では地下水が、石灰岩を融かし鍾乳洞を作った。北海道で最初に発見された鍾乳洞は貝殻石灰岩の中に出来ています。このような新しい地質時代の石灰岩中にできた鍾乳洞は、日本では非常に珍しく学術的にも貴重な存在。特に波状溶蝕痕は見事。詳しくは次ページをご覧ください。
ミニアスレチックその他遊具が有り花壇なども整備されている綺麗な公園。以前はライダーによく利用されていた無料のキャンプ場もありましたが、今は廃止され広いパークゴルフ場になっている。その他に公園にはSL機関車があるがかなり痛みが激しい。104戦闘機も展示されているが、戦闘機は平和な公園には何となく違和感がある。
砂金の発見とともに、中頓別には一攫千金の夢を追って全国各地から一万人以上の人々がやってきました。ゴールドバーンというゆり板を使いながら子供から大人まで楽しめる体験レジャーの花形。毎年8月中旬に砂金祭りがあります。砂金場については詳しくは次ページで。
管理人がまだ学生だった頃、少し遠くに行くとなると利用できる交通機関は汽車かバス。今のように長距離バスなどはなく汽車の時刻表に会わせてバスが運行していた。天北線の利用は小頓別から音威子府の間でしたが、他には興浜北線などが学生時代の思い出となっている。中頓別市街にあるとんがり塔を持つバスターミナルの2階には交通記念館があり、バスターミナルの横に現役を引退した青いディーゼルカーが据えつけられている。また道の駅のある敏音知には駅跡が保存され昇降場とモニュメントが建っている。他にも沿線には鉄道林なども含めて鉄道遺構が残されているが、多くは朽ち果ててしまった。
中頓別町の中心にある郷土資料館にはウソタンナイ支流で発見された、重さ768グラムの金塊レプリカが展示されています。これは日本一の大きさで、浜頓別や枝幸の郷土館にもあるが、間近で見るとその大きさに驚くことでしょう。ゴールドラッシュの時代を再現し展示しているのは大樹町と此所くらいです。入場には入館料が必用です◆中頓別町字中頓別 TEL:01634-6-1170
加工体験はパン、お菓子類、そば、味噌、チーズ、アイスクリーム、ソーセージ、ハム、ベーコンなどですが事前の予約が必要。体験農園の方は主に花苗、野菜苗等を販売しているがきゅうりやトマトなどの収穫体験、野菜の販売等もあるのでチェックしてみてください。貸し農園もあるとの事です。◆中頓別町字松音知 TEL 01636-6-2211
浜頓別にもチーズ攻防があるが、高橋牧場で造られているルーシュ製法というのは日本では珍しいという。ただ消費する側としては安全で美味しいことが絶対条件なのでチーズの出来映えが全てと云うことになる。味と品質にこだわる人でも納得のいくチーズと思います。工房の入り口は寿トンネルの浜頓別側、看板があるのでそれに従い進めば行き止まりにある。◆高橋牧場チーズ工房 TEL:01634-6-1598
◆中頓別鍾乳洞祭り
芝桜の絨毯となる6月上旬に鍾乳洞まつりが開催されます。歌謡ショーなどの催しが行われます。
◆敏音知岳山開き
標高704mの敏音知岳山開き、登山マラソンなども同時に開催されている。高さの割には眺望が抜群。
◆北緯45度夏まつり
毎年8月第1土、日曜日に天北線メモリアルパークを
会場に開催。国際むかで競争はユニーク。
◆砂金祭り
毎年8月15日にペーチャン川を会場に開催。他にも楽しいイベントが用意されているとのことで人気あり。
◆北緯45度しばれまつり
1年の中で最も寒さが厳しい1月の最終土、日曜日に開催。多彩な催しがありたのしめます。
トップメニュー、レイアウトの一部変更。