カウンター

留萌のアウトドア&フィッシング情報‼

神居岩総合公園

留萌市・神居岩総合公園アウトドア施設を集結したフルシーズン公園が神居岩総合公園。市街から東へ3キロの山あいにスキー場やパークゴルフ場、神居岩グリーンスポーツキャンプ場、野外ステージがあります。パークゴルフ場の手前はサクラの森、つつじの森があり散策路にはあずま屋とベンチもある。5月中旬~下旬にかけては桜、6月はつつじ、グリーンスポーツ管理棟側のあじさいは7月~8月に見頃になる。火が使えるのはサクラの森とキャンプ場のかまどだけで、芝を焦がさないように注意する事。神居岩公園から「マサリベツ望洋の森」へと繋がっていて散策に手頃かも。公園から徒歩約10分の距離に「神居岩温泉」があり散歩のあとは日帰りでの入浴も可能。

神居岩グリーンスポーツキャンプ場

留萌市・神居岩グリーンスポーツキャンプ場市街地から東へ3kmの山間にあるフルシーズン対応の公園内にあるキャンプ場です。サイトは冬にスキー場として使われている公園なので平坦地は少ない、管理棟の横にある炊事場サイトの距離が意外と遠いが静か。林間の緩斜面を選ぶと風は当たらないがテントを設営する場所探しに苦労するかも。キャンプ場の案内板等は一切無いので受付で確認してください。オートキャンプは不可、車の乗り入れも出来ません。荷物運びが大変と言うのであれば駐車場の近くを選択するしかない。使用料金はかかりませんが、パークハウスで受付が必要です。◆神居岩パークハウスTEL:0164-42-1344

留萌黄金岬キャンプ場

留萌市・留萌黄金岬キャンプ場夕陽の眺めが綺麗な小さなキャンプ場。道路脇の芝生がそのままキャンプ場になっていて、あまりキャンプ場という感じはしません。設備は必要最小限ですが揃っているので十分楽しめるでしょう。隣接してカフェや海のふるさと館があり食事も可能。駐車はテントサイト近くに20台ほどのスペースがある。黄金岬に近接する海水浴場のゴールデンビーチるもいでもキャンプは可能ですがペグは役にたちません

黄金岬海浜公園

留萌市・黄金岬海浜公園留萌港南防波堤の基部に続く黄金岬の岩場は連絡橋が付いていて以前と比べると釣場に行くには便利になったが、以前と比べると魚影は少なくなってしまった。4月中旬からクロガシラ、アブラコ、ホッケ、10月~12月頃まで岩場の溝などを狙ってカジカ、遠投でカンカイが釣れる。

浜中海水浴場 塩見海水浴場

留萌市・浜中海水浴場 塩見海水浴場黄金岬に近接する留萌最大の海水浴場。市街に近く、水上オートバイの遊走海域が設定されているので安心して海水浴を楽しめます。そんなわけでマリンスポーツのファンには人気がある。塩見海水浴場は市街から3km程にある遠浅のビーチで幼児の海水浴にも最適。港の見える海岸公園「塩見緑地」に近く、海水浴以外にも楽しみが。シーズンオフには黄金岬、瀬越浜から浜中までの海岸線はお気楽な投げ釣場となります。

ゴールデンビーチるもい

留萌市・ゴールデンビーチるもい夕陽のポイント黄金岬と浜中海水浴場の間にある突堤と潜堤に囲まれた波の静かな人工海水浴場で小さな子供と一緒の方は安心して海水浴が楽しめそう。ファミリーには人気があり、7月上旬にはビーチバレーの大会などのイベントもあるようです。設備も整った海水浴場でキャンプも可能ですが、キャンプが目的なら不向きかもしれません。

いこいの森

留萌市・いこいの森留萌市街が一望できるスポット千望台から更に奥へ進むと、山をそのまま公園にしたような「るるもっぺいこいの森」へ辿り着く。天然広葉樹林でダケカンバ、ナナカマド、ハンノキ等の多い森は、中央広場を中心に散策路が通っているが草刈りがされていない事も、森林浴をかねての散歩は春が良さそうです。森にはエゾリス、キタキツネも生息、ウグイスやクマゲラなどの野鳥や野生動物との出会も期待できる。林道の途中に千望台を凌ぐ見晴らしの良い所が有あります。留萌市礼受町

沖見西海岸北釣り突堤

留萌市・沖見西海岸北釣り突堤釣り突堤と言うと釣り人専用みたいで響きは良いが、安全に釣りが出来るという事では、家族連れで行ける所です。港内は子供連れでは危険が一杯ですからね。対象魚は3月初旬から黒ガシラ、イシモチガレイ、スナガレイ。4月中旬から5月下旬にはカレイ類にホッケ。アブラコは滅多に釣れない。海水浴シーズンは釣りにならないが秋になると春とは逆パターンで釣れる。鮭釣りの喧噪さとは無縁と言うのが良い。

瀬越海岸

留萌市・瀬越海岸瀬越海岸から浜中海岸を経て礼受漁港までの区間は夏は海水浴場になっていますが、留萌では一番早く釣りが出来る所でしょう。2月に増毛海岸でシーズンインした投げ釣りに続いて3月中旬にはこの海岸もシーズンインです。釣れる魚は釣り突堤と同じ、サイズ的には小型が主体。稀にイシモチやクロガシラの30cmから40cmも出る事は有りますが運次第。全体を通して遠投出来る方が有利な釣場と言えます。お盆頃に砂浜全域で渡りガニが釣れる事が有りますが数は期待できません。礼受漁港ではニシンの養殖をしています。礼受港では投げ釣り以外の釣りは控えよう。

留萌港

留萌市・留萌港留萌港は道北の日本海に面する最大の港湾ですが、大きさからすると釣場は意外と少ない。それでも2月~3月を除けば何かが釣れているシーズンの長い釣場。オフシーズンは留萌川の穴釣りで繋いでいたが最近は氷が薄く釣りが出来ない。留萌港で最高のポイントと云えば南防波堤の先端と対岸にある白灯台だが強靱な体力の持ち主以外はやめた方が無難。南防波堤は中間部の曲がり角迄と中赤灯台、南小防波堤が気楽に入れます。外港側は4月中旬から黒ガシラ、スナガレイ、真カレイ、ホッケ、アブラコが釣れるが足場は最悪。夜釣りは6月中旬から7月中旬にかけてガヤ、ソイなど。11月~1月頃までカンカイが釣れる。内港は外港に比べると釣果は落ちるが安全性は高い。釣れる魚種は外港に同じだが4月初旬には50cm級のクロガシラが出ることも。シャコ狙いの釣り人は夏の夜に南防波堤を目指す。投げ釣りで割と釣り人の少ないところは青灯台。ノンビリ釣りをするならこちらの方がいいかも。チカやイワシ、ニシンなど小物釣りに関しては漁港岸壁や奥の漁船溜まりなどが良い、時には抱卵ニシンが釣れることも。

三泊埠頭

留萌川河口から三泊の間は遠浅の海で釣場は無い。三泊漁港も浅い岩盤に作られた港で外防波堤から船道を狙ってエゾアイナメやカジカ、砂カレイが釣れる程度。ブラーやワームの釣りが面白いかも。ただ時々豆イカの群れが入る事がある。その時は楽しい釣りが出来ると思います。

留萌市の自然と景観スポット・ミニギャラリー

留萌市・神居岩公園 留萌市大町・望洋遊園-02 留萌市大町・望洋遊園-03 留萌市大町・望洋遊園-04 留萌市大町・望洋遊園-05 画像枠

☆更新情報など☆

 トップメニュー、レイアウトの一部変更。

横走り pagetop  戻る  先へ

地名と伝説

サブコンテンツ

相互リンク

お勧めリンク

アウトドア市場

ムラウチ

まち楽

twitter

サイトバナー

道北の釣りと旅-baner-1