カウンター

北の大地北海道・北空知・中空知・南空知と空知は広い!‼

空知の自然公園・空知を巡る旅&アウトドア情報

千鳥が滝「道北の釣りと旅」は道北と道東がメインであり、それ以外は基本的にサブコンテンツという位置づけで情報は少なくなりますが、多少は旅の参考にと掲載しています。大都市札幌と旭川の間にありながら観光面では注目度が低い地域です。かつて石炭産業で一時代を築き、戦前は石炭で戦争を支えたという場所柄で強制連行などの現場でもあり、歴史や産業遺産などマニア向きの穴場スポットは多そうです。穴場のグルメや温泉などが身近にあるのも空知の特徴かも。そんな訳で自分だけのお気に入りは空知で探しましょう。

暑寒別天売焼尻国定公園

雨竜沼湿原北海道西部の日本海側に位置し、石狩、空知、留萌の3振興局にまたがる広大な公園で、空知エリアでは暑寒別山系の一部をなすラムサール条約に登録された雨竜沼湿原がその中核を構成している。南暑寒の東部、群別岳と恵岱岳に囲まれた恵岱別溶岩台地上に発達した東西2km、南北1kmにわたって広がる山岳型高層湿原で大小百数十個に及ぶ池塘が点在し、約150種の植物が生育する国内有数の高層湿原。湿原には登山道と木道が整備され南暑寒岳に至る歩道に展望台が有ります。

富良野芦別道立自然公園

夕張岳公園の大半は国有林で他の山岳地域とは異なった地質構造のため特異な景観を有する。植生(樹木)では他の山岳地域と同様で標高800~900m迄は針広混交林でその上はハイマツ帯。夕張岳や芦別岳は大規模な造山運動によって海底が盛り上がって生まれたと言われ、一帯は日本最大の蛇紋岩分布地帯であり雨風による浸食作用で堅い部分が残った独特の地形が見られる。芦別岳の北西側にある崕山(きりぎしやま)は石灰岩が風雨に浸食されてできたノコギリ型の岩峰が露出し奇観を呈する。高山植物は蛇紋岩帯や石灰岩を含む特有の地質と土壌から夕張山系固有の種が多いのが特徴で「夕張岳の高山植物群落及び蛇紋岩メランジュ帯」として、国の天然記念物に指定されている。

野幌自然公園

昭和43年に北海道百年を記念して札幌市、江別市、北広島市の3市にまたがる面積は2,053haの野幌丘陵が道立自然公園に指定されている。大都市近郊にしてはまとまった面積の森林が残され、さまざまな動植物を観察することが可能で昭和の森自然休養林や鳥獣保護区に指定されています。北西部に道立の施設が設置されている記念施設地区がある。

そらち産業遺産

メモリアルパーク北海道で石炭採掘が本格的に産業として注目されたのは明治元年に発見された幌内の石炭からとなる。幌内炭鉱は官営の近代炭鉱として明治12年に開鉱、炭鉱と同時に鉄道や港湾の整備も進められ、その多くは囚人を労働力とした国家的プロジェクトであった。後に炭坑と鉄道の払い下げを受けた北炭の独占であった石炭産業は、鉄道国有化で財閥系企業が進出し石炭生産量は飛躍的に向上。軍国主義への傾斜と侵略戦争拡大により労働力不足に陥り、朝鮮半島や中国からの強制連行や勤労奉仕によって石炭増産が図られた。戦後は石炭生産を優先し、増産された石炭を鉄鋼生産に向け、互いに補完しあう形で炭鉱は復興を遂げる。しかしエネルギーが石油にシフトし、コストでも石油に対抗できず平成7年の空知炭鉱閉山で空知から炭坑は消える。空知には石炭王国であった頃の炭鉱関連遺稿が数多く残されていて平成13年に北海道遺産に選定されていますが、当時の様子を残す遺構は少なくなりつつある。

空知の観光とアウトドア・イベントトピックス

5月イベント

砂川町 子どもの国フェスティバル

例年:5月初旬

美唄市 びばい桜まつり

例年:5月上旬⇔東明公園

深川市 市民桜まつり

例年:5月中旬

三笠市 みかさ梅まつり

例年:5月中旬

砂川町 すながわ緑と花の祭典

例年:5月中旬

夕張市 ゆうばり桜まつり

例年:5月下旬

由仁町 さくらまつり

例年:5月中旬

滝川市 たきかわ菜の花まつり

例年:5月下旬~6月上旬

6月イベント

滝川市 江部乙町春祭り

例年:6月上旬

三笠市 幾春別川カップ・イン・三笠

例年:6月中旬

当別町 夏至祭

例年:6月下旬

雨竜町 うりゅう暑寒フェスタ

例年:6月下旬

市町村 夕張メロンまつり

例年:6月下旬

7月イベント

芦別市 星の降る里・芦別健夏まつり

例年:7月中旬

北竜町 北竜町ひまわりまつり

例年:7月下旬

滝川市 サマースカイフェスタ

例年:7月下旬

新十津川町 しんとつかわふるさとまつり

例年:7月下旬

8月イベント

砂川町 ラブ・リバー砂川夏まつり

例年8月初旬

砂川町 砂川納涼花火大会

例年:8月初旬

芦別市 芦別花火大会まつり

例年:8月初旬

夕張市 ゆうばり夏まつり

例年:8月上旬

滝川市 まるか夏祭り

例年:8月上旬

上砂川町 仮装盆踊り・花火大会

例年:8月中旬

三笠市 三笠北海盆おどり

例年:8月中旬

岩見沢市 きたむら田舎フェスティバル

例年:8月中旬

沼田町 高あんどん祭り

例年:8月下旬

芦別市 芦別産業フェスティバル農業まつり

例年:8月下旬

砂川町 砂川手打ちそば祭り

例年:8月下旬

砂川町 砂川市民まつり

例年:8月下旬

砂川町 砂川お祭り広場

例年:8月下旬

9月イベント

岩見沢市 ふるさと百餅祭り

予定日:9月中旬

10月イベント

砂川町 北海道義士祭

例年:12月中旬

三笠市 みかさ桂沢紅葉まつり

例年:10月中旬

※イベントを開催月別に大雑把に列記していますが、変更されてるかもしれません。

☆更新情報など☆

 トップMENUの追加・変更に併せレイアウトを変更しました。

横走り pagetop  戻る

空知 NAV

沼田町を巡る旅
秩父別町を巡る
深川市を巡る旅
妹背牛町を巡る
北竜町を巡る旅
芦別市を巡る旅
赤平市を巡る旅
滝川市を巡る旅
雨竜町を巡る旅
新十津川町の旅
浦臼町を巡る旅
歌志内市を巡る
上砂川町を巡る
砂川市を巡る旅
奈井江町を巡る
美唄市を巡る旅
月形町を巡る旅
三笠市を巡る旅
岩見沢市を巡る
夕張市を巡る旅

地名と伝説

相互リンク

モバイル掲示板

掲示板談話室

rss10 rss20

アウトドア市場

ムラウチ

まち楽

twitter

サイトバナー

道北の釣りと旅-baner-1