カウンター

遠別アウトドア情報・遠別川紀行始末記‼

遠別町・遠別川河口

遠別町・遠別川河口オタコシ河口と併せて春のワンポイント的な釣り場です。対象魚はカレイ類オンリーといっても良さそうですがまれにカジカなども。ゴールデンウィークの頃はルアーでウミアメやサクラマスがターゲット、釣り場にも入りやすい。

遠別漁港

遠別町・遠別漁港遠別漁港は遠別川の河口横に作られているため少し特殊な地形をしている。遠別川河口沖に作られた島堤が砂州で繋がってしまうことがある、港で最高のポイントを直撃出来るが今は殆ど立ち入りは無理そうです。後は防波堤の先端部、どこの港でも同じですが。港内では気軽なブラーやワームがお勧めですが釣果はいまいち。

遠別川河口と釣り公園

遠別町・遠別川河口釣り公園というのは港の南側にある消波ブロックの無い堤防を指しているが釣をするには安全とは言い切れないのでライフジャケットは用意した方が無難。釣の対象魚は港と同じですが海アメは港よりはこちらの方がよい。遠別川河口公園側の方は遠別川の濁りのない時や波の穏やかな時がお勧め。海水浴場のテトラ周辺から河口にかけてが釣場ですが全体に浅く釣り辛い。こちらは殆ど海アメ専用区域で、冬は波穏やかな時のカンカイ狙いとなる。

遠別漁港

遠別町・遠別漁港遠別漁港は遠別川の河口横に作られているため少し特殊な地形をしている。遠別川河口沖に作られた島堤が砂州で繋がってしまうことがある、港で最高のポイントを直撃出来るが今は殆ど立ち入りは無理そうです。後は防波堤の先端部、どこの港でも同じですが。港内では気軽なブラーやワームがお勧めですが釣果はいまいち。

丸松海岸

遠別町・丸松海岸丸松は天塩に近い釣り場で、ルアーでも投げ釣りでも対象となる釣り物が有るのだが、海岸でアカエイが釣れるというのはたぶん此所だけだろう。そんな訳で地元の釣り人には人気がある様です。他の釣り物はカレイとカンカイ。ルアーではウミアメとサクラマスがターゲット。

遠別川

遠別町・遠別川遠別市街地から遠別川沿いに道道688線が通じ、下流から上流まで各橋を起点にすると入渓は比較的容易な川。下流では第一共栄橋上流の堰堤下から第一共栄橋にかけポイントが連続しており、春のアメマスの時は期待できそう。共栄から上遠別までの区間は水量も多く大河の様相で蛇行を繰り返しポイントも多いが水量が落ち着かないと釣は難しい。上遠別を越え流星橋まで遡ると初めて渓流らしい渓相に、既に上流域でヒグマの心配をしながらの釣になる。流星橋付近は瀬の多い所で遡行は比較的楽に出来る。第二正修橋から清蕗橋の区間は瀬と深みが適当にあり釣りやすいが入渓する人も多く魚影は少ない。通行止の岩魚橋付近も状況は同じ、工事中の道を徒歩で遠別川の源流帯に入ってもヤマメの魚影は少ない。この辺で優勢なのは圧倒的にイワナ、河原には頻繁にヒグマの足跡が出現し深追いは危険。滝の沢はイワナよりもヤマメの方が優勢だが、深い谷を刻んだ岩盤状の所が多く、小さな滝が頻繁に出現し体力の消耗が激しい遡行は厳しい。また戻る時も危険を伴う。

遠別川紀行始末記

遠別町・遠別川の岩魚2003年6月24日憧れの遠別川源流の魚止めの滝に年甲斐もなく挑戦した。以下はその始末記である(20年ほど前1泊2日かけて行ったことが有る)6月23日午前中に自宅を出発国道40号線を北上中川町佐久から遠別に向かう。遠別川に入るのは明日と言う事で取りあえず遠別観光。小さな町なので観るものそんなに多くはない。一通り観光を終えた所で車の燃料補給をと寄ったスタンドで『昨年人がヒグマに襲われ道路が閉鎖になって工事関係の人以外は入れない。襲われたのはハンターで子供連れの熊、襲われた人は少し怪我をしたけど無事』との話が・・・うーんこれはまずい、日帰りの計画はどーなる・・ま行けるだけ行ってダメなら諦める事に。遠別市街から国道688号線に入る、この国道は遠別町から幌加内町の蕗の台に抜ける未開通道路で終端が正修となります。幸和・久光・中央・共栄・東野・上遠別・正修へと車を走らせるが途中念仏峠などこの先暗雲を予感させる様な名前の峠が、遠名橋を過ぎて道が分かれた所にある岩魚橋前でゲート、通行止めになっている。道路の正確な情報も無くこの先どこまで道が延びているかはっきりしないが、歩けるだけ歩いてみる事にして今夜は車中泊を決め込む。翌朝4時寒さで目覚める。外は完全に明るくなっているが日の出はまだ、涼しい内に少しでも距離を稼ごうと急いで出発、道は遠別川に沿ってだらだらと続く長い登りが終わる頃には道はとても高い所を通り、遠別川を眼下に望む景色はまさに絶景。ここからは高低差の少ない道で歩くのはそれほど苦にならない。ゲートからおよそ2時間で遠別川本流にかかる橋にでるが、ここの景色もまた良い。橋の周りではツバメが縦横無尽に飛び回っている。橋を過ぎると全長684mの正修トンネルで、中はヒンヤリして熱くなった体にはとても心地ち良いが、明るい出口の丸さがなかなか近づいてこない。トンネルを越えるとそこは斜面に補強工事が、ここから先は作業道路が造られていて急なアップダウンのダートになっていまる。工事用作業道路が遠別川を渡る所から川に下れるが作業道路の終点迄は2km弱、ゲートからはおよそ7kmくらいの道程。ここからいよいよ遠別川の遡行だが、全く雨のない天候が続いているせいか水量は少なく遡行はすこぶる快調だ。たが入渓地点から約2時間ほど進んだと所でヒグマの足跡、それも新しいのが、子連れではない事を確かめ少し安心、大きさでまだ若齢の熊と判断、更に安心、念のため熊撃退スプレーを左手に右手には鉈をすぐに取り出せる状態で慎重に遡行再開、ほどなく蕗の生い茂る藪の中から微かに気配が・・方向を変える方が危険と思いここは素知らぬふりで通り過ぎる事にする。記憶を便りにここまで来たが問題は明るいうちに滝まで行って戻れるかどうかだ。ヒグマに対して今はこちらが優勢だが暗くなれば形成が逆転する事は明らか、工事用道路終端から谷の中を4キロ『地図上の距離、蛇行しているので実際はどのくらい歩いているかわからない』ほど進んでみたもののどうしても明るいうちには戻れないという事で滝まで行くのは断念、釣りに方針を変更、持参のパックロットでルアーフィッシング開始。さすがにここまで来ると人の足跡は皆無、有るのは鹿と熊の足跡のみ。ヒグマに守られた遠別川の源流はさすがに大岩魚の楽園、十分に釣を楽しんだ後引き返す。勿論ヒグマの気配を感じた所では緊張したが、今度は気配がない、更に下って行くと来るときには無かった新しい足跡が川原に。どうやら熊の方が先に逃げてくれた様だ。道路は後kmほどの工事で幌加内とつながると工事の方が話していました。その中にトンネルが二つと大きめの橋が有るそうでまだ時間がかかる様ですが、完成すると魚止めの滝までは6時間以内で行けそうです。そのときにリベンジを今回は大イワナに免じて痛み分けということで。開通したら再度リベンジを・・・片道に要した時間は6時間30分。帰りは工事の車に便乗させてもらい感謝!・・さてリベンジはいつになることか・・もう無理かも

遠別町の自然とアウトドアスポット・ミニギャラリー

遠別町・ウツツ川河口 遠別町・上遠別遠別川 遠別町・正修 遠別町・正修トンネル 遠別町・遠別川 遠別町・遠別川 遠別町・遠別川岩魚 遠別町・遠別川岩魚 遠別町・遠別川岩魚 遠別町・ヒグマの足跡 遠別町・ヒグマの足跡 遠別町丸松海岸

遠別川源流は危険がいっぱい、行かれる方は十分な準備と熊対策が必要。

☆更新情報など☆

 トップメニュー、レイアウトの一部変更。

横走り pagetop  戻る  先へ

道北,道東・特集編

姉妹サイト

アウトドア市場

ムラウチ

まち楽

twitter

サイトバナー

道北の釣りと旅-baner-1