カウンター

石狩川支流忠別川の上流域と田園地帯の釣り‼

石狩川の上流域 忠別川の釣り

忠別川は北海道の屋根大雪山系の忠別岳付近を水源とし、天人峡、志比内を経て旭川市街で石狩川本流に注いでいる上流域は緑濃い樹海におおわれ豪快無比な釣り場だ。天人峡からはいる支流クワウンナイ川はイワナ釣りで結構有名だが最近釣り人の事故が有ったばかりだ。日本百名谷ということだがハードな川で完全な遡行装備が必要、単独での釣行はお勧めできない。オショロコマの魚影濃いピウケナイ川は早春の堅雪の季節に源流に入る人もいるが、それ以外の季節は難しい釣場。川べりに温泉が湧き冬なお釣りの楽しめるユコマンベツ川は滝のページに少し書いているが虹鱒の川だ。途中の三段の滝を越えるのが大変だがそれ以外はそれほど困難なところはない。ユコマンベツでは昔から虹鱒が放流されていたが最近は放流もなく魚影は少ない。どちらも増水時は逃げ場を失うような所が多いので、事前の天候調査は慎重にする事。本流の釣りは①天人峡から大岩水門までと②大岩水門から忠別ダムまで。ダム下流については、もはや釣場としての予測は困難。以前からいるニジマスは生息はしているとは思うが・・忠別ダム下流の忠別川本流は釣場とは云いかねる状況。ただ水量は比較的安定しており川原も適当にみられるのでフライの練習道場とするには市街地に近く便利な川と云えるでしょう。

田園地帯の静かな釣り 倉沼川

東川町の釣場は田園地帯を静かに流れる倉沼川と、大雪山忠別岳あたりを水源とする、山岳渓流忠別川の本支流が釣場となる。倉沼川の主な釣場は東川町市街近くから東旭川町で牛朱別川に合流する迄の区間。下流部を除けば川原も適当にありフライ向きの川だ。水源が里山のせいもあって雪解け水の治まるのも比較的早い。対象魚はどこにでもいるウグイを別にすれば虹鱒のみ。未だイワナの姿は見たことがない。田園地帯を流下しているせいか、水質は決して良いとはいえないが、虹鱒を育むには十分な環境を備えているようだ。砂防ダムの数も少なく魚類の遡上や移動も比較的容易だが、水田の取水用の水門が開いているときは、魚の自由な往来が妨げられる。釣り季は早春に始まり雪解けで増水する時と、苗代で泥水が多量に川に流れ込む時以外は釣りになる。市外付近「キトウシ森林公園近辺」では魚影は少なく魚体も小型のものが殆とだ。1㎞ほど下流くらいからポイントも少し多くなり魚体もややよくなるが、大物は下流側のほうに多いようだ。ただ魚影そのものは少ないし、次第に減少してきている。外来魚と言う事で、これから放流される事も少なくなると思うが。

東川町の釣りとアウトドア ミニギャラリー

東川町・倉沼川 東川町・倉沼川 東川町・倉沼川 東川町・ユコマンベツ川魚止 東川町・ピウケナイ川魚止 東川町・虹鱒

☆更新情報など☆

 トップメニューとレイアウトの一部を変更しました。

横走り pagetop  戻る  先へ

道北NAV

東川町を巡る旅
close
中川町を巡る旅
音威子府村の旅
美深町を巡る旅
close
幌加内町を巡る旅
名寄市を巡る旅
close
下川町を巡る旅
士別市を巡る旅
剣淵町を巡る旅
和寒町を巡る旅
鷹栖町を巡る旅
比布町を巡る旅
当麻町を巡る旅
愛別町を巡る旅
上川町を巡る旅
close
旭川市を巡る旅
close
東神楽町の旅
美瑛町を巡る旅
close
上富良野町の旅
中富良野町の旅
富良野市の旅
close
南富良野町の旅
占冠村を巡る旅

サイトバナー

道北の釣りと旅-baner-1