カウンター

ぐるっと美瑛プチ観光・白金温泉と遊歩道‼

望岳台 標高930m

望岳台 白金温泉から十勝岳温泉に行くルートより別れ森林限界を超えたところに標高930mの望岳台がある。レストハウスと広い駐車場があります。大雪山国立公園十勝岳の真下に位置し、大雪山の主峰旭岳を始め美瑛岳、美瑛富士、上ホロカメトック山が手に取るように見え、眼下には旭川市から富良野市まで雄大な展望が楽しめます。夏は十勝岳、美瑛岳の登山基地として賑わっています。また吹き上げ温泉へのトレッキングコースや自然探勝路があり初夏と紅葉の季節も勧めです。望岳台から十勝岳の頂上は見えませんが、白金模範牧場や十勝岳火山砂防情報センターから良く見えます。

十勝岳望岳台レストハウス

十勝岳望岳台レストハウス 十勝岳や白金の大自然が広がるレストハウスです。噴煙の上がるむき出しの岩肌が目の前に迫る景観や、植物を観察しながらの自然散策などを楽しんたあとの休憩に気軽に立ち寄れます。◇美瑛町白金 TEL 0166-94-3201

望岳台~十勝岳温泉スカイロード

十勝岳スカイロード 白金温泉から望岳台に行くルートより別れスカイラインは森林限界を超えた十勝岳山麓、上ホロカメトック山山麓を通り吹上温泉を通り十勝岳温泉に抜ける。高山植物はそれほど多くはありませんがスカイラインから見る十勝連山の美しさは特筆ものです。紅葉の季節が超お勧めですね。

白金国設野営場地図へ

白金国設野営場 さすがきちんと管理された野営場と言う印象、夜中に花火で騒ぐような礼儀知らずはここにはいない。ここでは静かなキャンプを楽しめます。温泉が近いことも良いですね。登山や釣りのペースキャンプには最適なキャンプ場といえます。◇国設白金野営場 TEL 0166-92-4321

美瑛自然の村 キャンプ場地図へ

美瑛自然の村キャンプ場 一部オートキャンプ可能、ケビンも多く設備も充実している。近くに白金模範牧場、国設野鳥の森、十勝岳火山砂防情報センターがありバードウォチングなどには都合がよい。個人と言うよりは団体向きで装備は最小限で済みそうです。◇自然の村キャンプ場 TEL 0166-92-4321

白金インフォメーションセンター

白金インフォメーションセンター 白樺街道の入り口にあって白金方面の観光案内所が白金インフォメーションセンターです。十勝岳に見立てたとんがり屋根の印象的な建物で喫茶室もあって一休みするのに最適。木のぬくもりを感じる【森の中の建物】が評価され、北海道赤レンガ賞受賞の建物。クラフト作品等展示、ビデオシアター【丘のまちびえい】を上映している。高さ27mの展望塔から十勝岳連峰が展望できます。

パークゴルフ場

新区画パークゴルフ場 美瑛はパークゴルフ場使用料が無料でしたが時代の波か遂に有料化。新区画公園に隣接する新区画パークゴルフ場、街近くの河川敷にある丸山橋&緑橋パークゴルフ場ある。それに白金インフォメーションセンターに隣接するパークゴルフ場、自然の最も残されたエリアのパークゴルフ場です。◇美瑛川カヌーツアー TEL 0166-95-2277

白金野鳥の森地図へ

白金野鳥の森 大雪山の大原始林には数多くの野鳥の生息しいてます。白金野鳥の森は白金温泉から美瑛富士のふもとを少し登った標高700mの原生林にあり、環境庁が野鳥の生態を見学できるように作った観察舎などの施設もある。森の中には涸れた巨木などもあり、数十種類の鳥のさえずりが聞こえバードウォッチングにはお勧めできます。観察のための遊歩道もありますが遊歩道の入口がわかりにくいのが残念・・・

白金模範牧場地図へ

白金模範牧場 美瑛富士のふもとにある広大な育成牧場です。北海道の屋根大雪山十勝連峰、美瑛富士を背景に大パノラマの世界が広がる雄大な光景を楽めます。牧場は観光用ではありませんが小鳥の森方面に向かう途中にしか駐車場は有りません。白金ダム方面に向かっても景色は良いのさすが美瑛。

白金いこいの森 硫黄沢地区

画像枠 十勝岳望岳台の手前約1.3kmを右折していくと渓流広場や花や実のなる木のロックガーデン、森林浴が楽しめる散策路がある。ここから望岳台までのまでのコースと白金温泉までのコースがあり、温泉街近くにも遊歩道があり、体力と目的に合わせてコースを選択してください、無理はしないことです。

白金憩いの森 アバレ川地区

白金憩いの森アバレ川地区 白金温泉から白金野鳥の森方面に進んでいくと右側に十勝岳火山観測所がありそこを過ぎると白金いこいの森の看板がある。そこから舗装された林道を進んでいくとまもなく広い駐車場に着きその先は通行止め。此処には桜並木などもあるが、原生林遊歩道への短縮遊歩道がある・・

原生林遊歩道 小松原原生林地図へ

小松原原生林 白金温泉周辺には多様な遊歩道が整備されている。原生林遊歩道はチップを敷き詰めた割と道幅の広い遊歩道で勾配もなだらかな歩きやすい道です。遊歩道に入りすぐ苔蒸したドロノキの巨木など今ではあまり見られない光景にであう。遊歩道は1.6Km程でウグイス谷遊歩道と合流する。

採用情報ウグイス谷遊歩道

ウグイス谷遊歩道 白金観光センターから白金いこいの森林を結ぶ遊歩道で更に望岳台まで遊歩道で結ばれている全長4.1Kmの遊歩道。入口は階段が勾配がきついがそれを越えるとなだらかになるも遊歩道と云うよりは登山路に近い。白金いこいの森林から望岳台に進むと次第に視界も良くなるが足下の浮き石には注意してください。春から夏にかけては高山植物を、秋は紅葉が楽しめます。距離があるので水は十分用意しましょう。このコースとは別に白金温泉と望岳台を結ぶ白金コースもある。

せせらぎ遊歩道

せせらぎ遊歩道 美瑛川沿いにある2キロ程の遊歩道で白金野営場をすぎてまもなく入口の看板があります。入口から野営場の裏側を通りキャンプ場にの端に抜けます。遊歩道沿いにミズナラの巨木が何本も立っていて壮観。美瑛川は白金小函という深い渓谷の中を流れ下っていますが遊歩道は途中で川辺を通る部分がありそこから簡単に美瑛川に出られ釣りもできる。遊歩道はやや荒れ気味ですが・・アウトドアマンにはお勧めかも・・

不動の滝遊歩道地図へ

不動の滝遊歩道 白金温泉から白樺街道に平行して不動の滝に続いている不動の滝遊歩道は他の遊歩道とはやや趣が異なる。名前が示すように新四国八十八カ所参道に数えられ、遊歩道は参道の一部になっていて石仏が点々と置かれ霊場なのだとわかります。こちらは虫の少ない新緑と秋が良いでしょう。戻るときは一度白樺街道に出てそこから白樺遊歩道に入り白金温泉に戻られると良いと思います。虫除けは必需品です。

白樺遊歩道

白樺遊歩道 美瑛町の市街地から約20Kmの白金温泉に至る道道を『白樺街道』と呼び、特に温泉街手前の約4Kmは純白の回廊を造り訪れる人たちを魅了してきたが、大正泥流から80年の時を経て、トドマツやエゾマツなどの針葉樹に、主役の座を渡しつつある。白樺遊歩道は白樺街道に沿ったなだらかなコース、森の主役が移り変わってゆく様子を見ながらのんびりと散策すると良いでしょう。熊出没注意の小さな看板が目印!

白樺街道

白樺街道 美瑛から十勝岳連峰に向かい白金温泉寄り4kmにわたり続く白樺林です。美瑛から走ると前方に美瑛富士が見え天気が良いときには青空と美瑛富士と白樺林が見事なバランスで写真が撮れます。ただ最近は松の生長で白樺が以前ほど目立たなくなりましたがそれでもまだ健在です。

白金ダム地図へ

白金ダム 十勝岳を背景にした白金ダムは、周囲の緑に囲まれた四季折々の景観が美しいダム湖ですが車両は入れません。行くには歩くほか有りませんが、アプローチは上富良野に向かう道道から入るのが歩く距離が少なてすむのとダムに付いてからの景色も良い。狩猟と釣りは禁止です。

美瑛町の自然と観光スポット・ミニギャラリー

原生林遊歩道 せせらぎ遊歩道 せせらぎ遊歩道 不動の滝遊歩道 不動の滝遊歩道 サイクリング道 野鳥の森入口 白金野鳥の森より 白金野鳥の森より 白金野鳥の森より 白金ダム 白金ダム 白金野営場 白金野営場 白金模範牧場より 白金模範牧場より 白金模範牧場より 白金模範牧場より

☆更新情報など☆

 トップメニューとレイアウトの一部を変更しました。

横走り pagetop  戻る  先へ

道北NAV

美瑛町を巡る旅
close
中川町を巡る旅
音威子府村の旅
美深町を巡る旅
close
幌加内町を巡る旅
名寄市を巡る旅
close
下川町を巡る旅
士別市を巡る旅
剣淵町を巡る旅
和寒町を巡る旅
鷹栖町を巡る旅
比布町を巡る旅
当麻町を巡る旅
愛別町を巡る旅
上川町を巡る旅
close
旭川市を巡る旅
close
東川町を巡る旅
close
東神楽町の旅
上富良野町の旅
中富良野町の旅
富良野市の旅
close
南富良野町の旅
占冠村を巡る旅

地名と伝説

サブコンテンツ

お勧めリンク

アウトドア市場

ムラウチ

まち楽

twitter

サイトバナー

道北の釣りと旅-baner-1